お部屋におひとつ☆実用的で可愛い「フラワーキャンドル」
アロマ&ハーブレッスンRoom.11201では3種類のフラワーキャンドルの作成が可能です。
★火を灯すと詰めたドライフラワーが透けてみえるボタニカルキャンドル
★透明なゼリーにお花を浮かべたゼリーキャンドル
★まさに3D!バラの形に作る3Dフラワーキャンドル
最近は大雨など災害が多く、いざというときのキャンドルの必要性を感じます。
普段からインテリアとしてお部屋におひとつ置いておきませんか。
日本資格認定協会=ジャパン・ライセンス・アカデミー(以下、JLAと言います)の認定講師講座では
2時間半で、3種類のキャンドルの作り方を学び、
講師として即活動できる「JLAフラワーキャンドル認定講師」になることができます!!
JLAのこだわりは、
①2時間半で圧倒的なボリュームで学べる!
ゼリーワックスを使ったゼリーキャンドル、
シンプルでドライフラワーがぎっしり詰まったボタニカルキャンドル、
ギフトに最適な立体的なお花型キャンドル3Dフラワーキャンドルという三種類のキャンドルの作り方や様々なワックスの座学が学べます。
少ない時間で効率良く学べるカリキュラムで、
資格取得後、すぐにフラワーキャンドル講師として活躍できる、即戦力を養います。
②コストパフォーマンスがよい
受講料 30,024円(税込)
(内訳:講座料金19,260円・キット及びテキスト代5,740円・消費税2,000円)
認定料 税込5,400円(認定証発行)
年会費 税込3,888円(JLAには何種類もの資格がありますが、何種類資格を取っても均一)
③充実のアフターフォロー!
JLAには共に学ぶ仲間がたくさん!
資格取得後の応用キャンドルのフォローアップ講座や情報交換も盛んです。
応用編として、クリーミーな出来栄えのソイワックスを使ったお花絞りキャンドルや
インスタ映え間違いなしのスイーツキャンドル講座もございます。
その他、フラワーゼリー、ボタニカルボトリング、アロマバスボムなどJLAには様々な資格があります。
何種類資格を取っても、年会費は均一で、たくさんの協会に所属するよりお得です◎
アロマ&ハーブレッスンRoom.11201で学ぶメリットは、
講師 久保 真希はJLAのアロマワックスケーキ認定講師でもあるため、
☆同じ材料を使うアロマワックスケーキ認定講師講座も同日受講できる(午前フラワーキャンドル、午後アロマワックスケーキなど)
☆将来資格をどう生かしていくか等も相談しながら、少人数で落ち着いて学べる、です。
【こんな方にオススメ】
・色々な種類のキャンドルをご自身で作ってみたい
・自分である程度キャンドルが作れるが、販売となると不安なので、きちんとした資格の裏付けが欲しい
・自宅開業してみたい。(キット・テキストは協会に注文できるのでご準備も簡単です)
・すでにクラフト教室をしていて、新しいレッスンメニューが欲しい。
・PTAの会合やママ友と作りたい。
・委託販売や友人へプレゼントしたい。
フラワーキャンドルを通じて、世の中に何を伝えられるのかは様々あります。
私も認定講師として、その方のやりたいことのお力になれれば幸いです。
私がJLA(ジャパン・ライセンス・アカデミー)に所属し、オススメしている理由は、
受講料も安く、認定講師キット・テキストを注文して協会から送られてくるので、
「自分サイズ」で小さくお教室を始めるのに、
最低限必要なものだけ揃えれば簡単にお教室が始められるからです。
自宅開業・プチ起業したい方にオススメの協会です。
★★ご注意(必ずお読みください)★★
・お申込み後、2日以内に確認メールと一緒に場所の詳細やお振込み先のご案内をいたします。
・お振込み後のキャンセルは致しかねます。
万一、受講日にお受講できない場合は後日お日にちを振り替えてご受講お願い致します。
・JLAへ認定講師用のテキストや材料を注文する関係上、受講料のお振込み後10日後以降のお日にちに受講が可能となります。
お日にちに余裕をもってお申込みいただきますよう、お願い申し上げます。